サムライ弁護士の一刀両断
-
2017/02/02 河本秀介
万が一、例の会社による出願が認められ「PPAP」などが商標として登録された場合はどうでしょうか。まず、ピコ太郎さん側は先に述べた登録要件を満たさないとして「商標登録は無効だ」と主張することが考えられます。
-
-
ビッグデータ・人工知能の法的保護(第1回)
2016/10/18 鈴木健文コンピュータプログラムが創作性を有するならば、そのプログラムは著作物に当たるということになる。しかし、プログラムの著作物にとって、この創作性の要件が大きな壁となり得るのである。
-
-
-
2016/05/23 河本秀介
LINEは3月末時点で125億円の供託金の不足額が生じているとされた。本当にこれら巨額の資金を実際に供託しなければならないのか?
-
-
『宝箱の鍵』は『前払式支払手段』にあたらない?
2016/04/14 河本秀介関東財務局とLINE社との間の「前払式支払手段」にあたるかどうかの攻防も、そういった課金システムのあり方についての問題の一端にあたる。
-
契約書に定めた裁判地の有効性 島野製作所対アップル社から見る国際裁判管轄
2016/03/04 鈴木健文日本の中小企業がアップルを提訴した。アップルは、裁判はカリフォルニア州で行われるべきと主張したが、それに対して日本の裁判所が下した判断とは。
-
2016/01/22 河本秀介
「不倫」は文化だと言った人もかつていたが、「道ならぬ恋」をしてしまうというのが人というもの。有名人とは言ってもプライバシーは尊重してあげるべきでは……。
-
東芝事件・監査法人に対する課徴金手続について
2016/01/12 河本秀介東芝への73億7350万円の課徴金に加えて、新日本監査法人にも21億1100万円の納付が命じられたが、この行方はどうなるのか?
-
-
-
-
|
|