「中国」の最新記事一覧
-
中国ベンチャーを理解するための5つのキーワード(2)官の支援
2018/02/01 山口亮子アメリカに次ぐ規模のベンチャー市場を持つ中国。人口の1割が起業家とまで言われる事態はどうもたらされ、今後どうなっていくのか。5つのキーワードから読み解く。
-
中国ベンチャーを理解するための5つのキーワード(1)豊富な資金
2018/01/31 山口亮子アメリカに次ぐ規模のベンチャー市場を持つ中国。人口の1割が起業家とまで言われる事態はどうもたらされ、今後どうなっていくのか。五つのキーワードから読み解く。
-
2018/01/26 山口亮子
夫が会社の運営上つくった負債を妻が返済する必要があるのかどうか――中国で昨年暮れから今月にかけて、こんな論争が巻き起こった。
-
2018/01/12 小原凡司
「『いずも』の空母化検討」に関して、日本の軍事力が強化されることについて中国は警戒感を高めただろう。しかし、中国国内の反応は、予想されたよりはるかに低調だ。なぜ中国は、もっと強く日本を非難しなかったのだろうか。
-
2018/01/11 山口亮子
「春運」とは中国の春節前後の帰省ラッシュとUターンラッシュを指す。大学受験よりも厳しいとされるチケット争奪戦が、鉄道部にダフ屋、スマホメーカーまで巻き込んで繰り広げられている。
-
2018/01/08 高田勝巳
復旦大学経済学院石経済研究所所長である華民教授の中国のマクロ経済についてのレクチャーを拝聴したが、興味深い内容が多かったので皆さんに紹介いたしたい。
-
2017/12/20 岡本隆司
京都の清水寺では、毎年恒例の行事「今年の漢字」の発表があった。今年は「北」である。どうやら北朝鮮の脅威・危機が主な理由らしい。今年の日本人にとって「北」の問題がいかに重大だったかを示して余りある。けれども「北」ばかりでよいのか。へそ曲がり…
-
キーワードは「工匠精神」
2017/12/08 山口亮子中国でここ2年、よく耳にするようになった言葉に「工匠精神(匠の精神)」がある。これは、経済成長の質的な転換を図るためのキーワードの一つ。日本に学ぶという側面も強い。
-
2017/11/17 山口亮子
中国の配車サービス最大手、滴滴出行が日本に進出するというニュースが話題になった。米ウーバー・テクノロジーズの中国事業も買収し、中国では不動の地位を築いたかに見える滴滴。新分野への参入を表明したり、強力な資本をバックにした競争相手が現れるな…
-
2017/11/06 小原凡司
第一期習近平政権の5年間は、党の権威を高めるために、これまで放任してきた政治、経済、社会をそれぞれに締め上げてきた。管理して成功してこそ、共産党統治の正統性と正当性が確保される。19大では、党の権威をさらに高めることが決まったに過ぎない。
-
2017/10/31 西本紫乃
中国では重苦しい政治の空気の中で、各々が保身のため、出世のため、暮らしていくため自分の目的に合わせて政治を利用している。習近平主席がまわす大きな政治の歯車は、国民の声や国際社会の評価によって軌道修正されることなく、この先も加速しながら回っ…
-
2017/10/27 山口亮子
24日に閉幕した中国共産党の第19回党大会。「習近平の新時代の中国の特色ある社会主義思想」というキーワードが党規約の行動指針に盛り込まれたことは日本でも盛んに報道されているが、このほかにもキーワードは多数ある。
-
2017/10/13 山口亮子
国慶節と中秋節が重なり、例年よりも休みが一日延び、10月1日から8連休となった中国。「史上最も長い国慶節休暇」を中国人はいったいどう過ごしたのか。例年以上の消費の盛り上がりや、旅行動向の変化が報じられている。
-
2017/09/14 山口亮子
1990年代生まれを指す「90後」。彼らの特徴は、デジタルネイティブであること。そして両親に経済力があり、消費力が高かったためそれ以前の中国人とは全く違った価値観を持っている。
-
2017/09/04 小原凡司
北朝鮮との間の緊張がエスカレートし、米国が軍事プレゼンスを高めるにつれて、中国は軍事的ゲームにおいても存在感を示すために自らの軍事プレゼンスを誇示しなければならなくなっている。
-
2017/08/25 山口亮子
ライドシェア、民泊といったシェア経済の成長が著しい中国。中でも参入障壁が低く、急拡大を続けてきたのが自転車のシェアサービスだ。
-
2017/08/10 山口亮子
KOL(Key Opinion Leader)は中国のSNS上で影響力の高いアカウント、いわゆるインフルエンサーのことを指す。人気のあるKOLを商品のプロモーションにうまく利用すれば、大きな利益を上げることができる。
-
2017/07/25 山口亮子
ポスト習近平の有力候補の1人だった重慶市トップの孫政才氏が失脚した。北戴河会議を目前にした大物の「落馬」は何を意味するのか。
-
2017/07/14 山口亮子
中国の不動産大手、万科企業・王石会長の退任が6月下旬、決まった。不動産バブルの中国で、先頭集団を走り続けてきた同社。トップ交代のみにとどまらない変化の季節を迎えている。
-
今や鄧小平の姻戚ですら安全ではない
2017/07/06 山口亮子中国の保険大手、安邦保険集団の呉小暉会長が拘束された。拘束直前まで経済ニュースの財新メディアとのつばぜり合いを繰り広げ、注目されたが、あっけなく表舞台から消えてしまった。
|
|