2024年12月22日(日)

WEDGE REPORT

2021年4月7日

市民をかくまう武装勢力 SNS上で市民との連帯高まる

国軍の空爆から逃れて行き場を失うミャンマー・カイン州の住民ら (Free Burma Rangers提供)

 国軍によるクーデターが実行され、1日で2カ月が経つなか、国軍による市民への弾圧は激化し、500人以上が犠牲になるなど緊迫感は高まっている。1日、抗議デモに協力している少数民族武装勢力に対し、自ら発した停戦を無視して空爆を行い、武装勢力は反撃を開始。事態は緊迫化している。

 先月31日、国連の安全保障理事会は国軍のクーデターによる犠牲者が相次ぎ混乱が深まるなか、非公開の緊急会合を開催。会合で演説したブルゲナー事務総長特使(ミャンマー担当)は、「前例のない大規模な内戦が起きる可能性が高まっている」という強い言葉を使い、国際社会の結束を訴えたうえで、国軍と「少数民族武装勢力」との間の緊張が高まっていることを指摘した。

事態の鍵握る少数民族武装勢力の動向

 もはや手段を選ばない国軍による残虐な攻撃が続くなか、今ミャンマー情勢の最も鍵を握るのが、この「少数民族武装勢力」の動向だ。これまで非暴力の抗議運動が呼びかけられ、武器を持たない市民らはあらゆる知恵を絞りながら丸腰で戦い続けてきたなか、国軍は容赦なく不服従運動やデモ抗議に参加した人々らを逮捕・拘束、さらには住宅への放火や銃撃などで女性や子供を含め多くの犠牲者を出してきた。残虐な行為はますます加速する一方で、市民の側に立つことを表明し、デモ抗議を行う人々らを警護、弾圧から逃れた不服従運動のメンバーなどをかくまうなどして注目されているのが、「少数民族武装勢力」だ。

国軍の空爆で破壊されたミャンマー・カイン州にある学校 (Free Burma Rangers提供)

 なかでも目立った動きを見せているのが、南東部カイン(カレン)州のタイ国境地帯を拠点とする「カレン民族同盟」(KNU)である。「カレン民族同盟」は、国内最大規模の反政府勢力で、軍政に対して自治権やカレン族の権利尊重などを要求して戦ってきた。ミャンマー国軍はクーデター後から少数民族勢力の懐柔に努めてきたが、カレン民族同盟は早い時点から「民主化プロセスを阻害し、国の将来に悪影響を及ぼす」と国軍を強く非難。

 武装組織メンバーが、デモ抗議参加者を警護する様子などはソーシャルメディア上で広く拡散され、民主化に向けた抗議の連帯を、民族を超えて高める一役を担ってきた。ミャンマー市民らは、次々に「カチン族も民主化を求めて戦ってくれている」「今度はシャン族も連帯を示してくれている!」など歓喜の声を惜しみなく上げている状況だ。


編集部おすすめの関連記事

新着記事

»もっと見る