チャイナ・ウォッチャーの視点
めまぐるしい変貌を遂げる中国。日々さまざまなニュースが飛び込んできますが、そのニュースをどう捉え、どう見ておくべきかを、新進気鋭のジャーナリストや研究者がリアルタイムで提示します。政治・経済・軍事・社会問題・文化などあらゆる視点から、リレー形式で展開する中国時評です。(画像:Thinkstock)
-
怖い軍拡ナショナリズム
2011/08/25 森 保裕中国初の空母が試験航行を始めた。当面は脅威にならないが、着々と軍備増強する指導部と、それを支持する国民のナショナリズムは怖ろしい。
-
2011/08/11 岡本隆司
事後処理を含めて、日本人を驚かせた中国版新幹線の衝突事故。実は130年前、まるで今回の事故を予測していたかのような中国人官僚がいた。
-
-
2011/08/03 阿古智子
日本ではほとんど報道されていないが、今、チャイナ・ウォッチャーの間で重要なテーマとなっているのが、重慶市の黒社会一掃キャンペーンだ。
-
2011/08/01 森 保裕
東日本大震災発生後の日本の政治の混乱に乗じ、中国国内では今、共産党一党独裁体制を正当化しようとする保守派の動きが強まっているという。
-
2011/07/29 有本 香
高速鉄道事故の対応に世界は驚愕しているが、中国の本質は変わらない。その異質な哲学は、かの有名な浅間山荘にまで影響を及ぼしている。
-
-
2011/07/13 石 平
庶民を苦しめるインフレの大波に加えて、在庫を抱え始め、不動産バブル崩壊の足音が聞こえ始めた中国。硬着陸はもう目の前に迫っている。
-
2011/07/04 城山英巳
中国共産党創立90周年のタイミングに合わせて走り出した北京―上海間新幹線。だが、このプロジェクトこそ、中国社会の「縮図」なのだ。
-
「中国を警戒せよ」だけでよいのか?
2011/05/26 有本 香軍港建設と海軍の駐留を中国に要請したパキスタン。日本のメディアも、こうした中国の動きをようやく「脅威」と捉え始めてはいるが・・・
-
日本の技術が奪われる?
2011/05/20 平野 聡原発冷却に必要なコンクリート注入機を日本に無償提供した中国。だが、その裏には自国のソフト・パワー強化の目論みが隠されている。
-
日本の技術が奪われる?
2011/05/19 平野 聡原発冷却に必要なコンクリート注入機を日本に無償提供した中国。だが、その裏には自国のソフト・パワー強化の目論みが隠されている。
-
-
2011/04/18 富坂 聰
福島第一原発の事故を受け、中国世論が過剰反応を示している。だが、電力需要が伸び続ける中国にとって、脱原発は不都合なことばかりなのだ。
-
-
2011/03/31 有本 香
東日本大震災を機に、日常の一コマに溶け込んでいた中国人労働者らが姿を消した。中国人頼みだった日本社会。そのあり方が今、問われている。
-
-
2011/03/02 富坂 聰
日本がGDPで中国に抜かれたことが話題になっているが、逆転を喜ぶ中国人は少ない。世界第2位になっても日本に学びたい中国の現実とは。
-
2011/02/24 城山英巳
「ジャスミン革命」に触発されたのか。今月20日、中国各地で集会を行う呼びかけがネット上にあった。その現場の「演出」から何が見えるのか?
-
|
|