-
2018/04/26 多賀一晃
いまや日本人の3割以上の人が花粉症なそうです。いわゆるアレルギー性ですから、決定的な治療薬はなく、とにかく「花粉から逃げる(自分を隔離する)」のが基本となります。これに対し今の空調家電でどう対応すればいいのか。今後、どうなるのかを考えて見…
-
2018/04/20 多賀一晃
ジェームス・ダイソンは「私たちは未来の掃除機を、作り上げた。今後、コードレス以外の開発は行わない!」新製品の動きから予想はしていたし、噂もあった。自由度を要求される掃除機は、コードレスが理想なことも十分理解できる。でも、少々割り切れないの…
-
2018/04/06 多賀一晃
今でも「ラジカセ好き」の人は結構います。彼らが利用するのは、ネット・オークションですね。昔の人は、割とモノを取っておきます。「息子のラジカセ」ということで、ホコリをかぶりはままではありますが、実家にあったりすることは多いです。そう言ったラ…
-
-
2018/03/01 多賀一晃
海外の家電メーカーに比べてスマート化が遅れているように見える日本の家電。この遅れを取り戻す手立ては、家電メーカーと、住宅メーカーがタッグを組むことだ。
-
-
2018/02/17 多賀一晃
パナソニックとベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker以下BPh)が蜜月になって1年あまり。そのファーストベイビーとでも言うべきモノが誕生した。BPhが配信を行っている「ベルリン・フィル デジタル…
-
2018/01/13 多賀一晃
「水と安全は日本ではタダ」と言われたのは、約60年前。今の東京では、空気にさえお金を支払った方がいい状態です。そんな時、便利なのが「空気清浄機」。確かにその通りなのですが、同時に幾つかの問題があります。特に大きなのが「設置」の問題です。
-
2017/12/30 多賀一晃
シェフが取り出したのは、分厚い氷の板。それで組み合わせて小型の氷の箱を作り上げてしまった。中に木の枝を入れ、白い鱈の身を並べて入れる。そして氷のフタを。そして、それを新しい、何か分からないオーブンレンジへ。「7分後には調理できます!」とシ…
-
-
2017/11/29 多賀一晃
ベルリンで行われた世界最大の家電見本市「IFA2017」で一番残念だったのは韓サムスン。あのサムスン。IFAでも目立つ上に、アクセスしやすい所に、毎年ブースを構え、大盛況。特にテレビへの人だかりはスゴい。ところが今年は勝手が違っていた……。
-
2017/11/20 多賀一晃
自分も含めて一人暮らしの女性が、同じ目にあってはならない。そんな切実な想いから創られたのが、「次世代型 コネクティド ロック(Connected Lock)「ティンク」。最近多いIoT製品だ。
-
2017/11/09 多賀一晃
話題のAmazon Alexa / Echo(以下 Amazonはアマゾン、Alexaはアレクサ、Echoはエコーとカタカナ表記)が日本に正式に上陸。発表された。カテゴリーはAIスピーカー。日本でも何社かは既に発売しているが、本家はアマゾ…
-
2017/11/02 多賀一晃
現在、有機ELテレビのパネルは全てのメーカーに、LGグループのLGディスプレイから供給されている。その意味では、有機ELテレビの盟主といえる。
-
2017/08/05 多賀一晃
なくても生活はできるが、コーヒーメーカーと同じ様に、あると生活にハリができる。また砂糖分のコントロールも自分の意志でできるので、多めにアイスクリームを食べるのもありだ。
-
2017/07/27 多賀一晃
問題は、その他の行儀会場だ。日本は「箱物」行政と言われる割りに、大きな体育館は少ない。では、大きな箱物はないのかと言われると、ある。それが展示会会場だ。首都圏には2大展示会会場がある。千葉の幕張メッセと東京ビッグサイトだ。
-
-
-
2017/05/26 多賀一晃
ドローン用途の中で最大のビジネス規模と目される「流通用途」に、東京電力とゼンリンが「ドローン・ハイウェイ構想」に基づく提携発表で名乗りを上げた。そんなドローンの現状をレポートする。
-
2017/04/21 多賀一晃
お隣の中国がひどい大気汚染で、日本の空気清浄機が爆買いされているとネットに載るようになり数年。多くの人にとって、空気清浄機が必需品となりつつある。しかし、実際に店に行ってみると、空気清浄機にはこれでもかというほど、数値とアルファベットの略…
|
|