特集:窮地に立つトランプ政権の行方
トランプ政権とロシアの不適切な関係が指摘されるロシアゲート事件。前大統領補佐官のフリン氏がFBIに虚偽の供述をした罪で起訴され、有罪を認めたことで、トランプ大統領はいよいよ窮地に立たされた。一方で、核実験、ミサイル発射を繰り返す北朝鮮との情勢も緊迫度を増している。今後の行く末はいかにーー。
-
-
2017/01/18 海野素央
誰が草稿するのか、どのような演説スタイルをとるのか、何を語るのかなど見所満載のトランプ就任演説。トランプ氏の就任演説のポイントについて説明する。
-
2017/01/17 海野素央
2017年1月20日に行われるドナルド・トランプ氏の大統領就任式を前に、熱狂的なトランプ支持者がニューヨーク五番街にあるトランプタワーを訪問している。
-
2017/01/16 佐々木伸
20日の就任式が目前に迫る中、トランプ次期大統領は就任後の外交の最優先課題として、プーチン大統領との早期の米ロ首脳会談を計画しているとの見方が急速に高まってきた。
-
2017/01/07 中西 享
恐れていたトランプリスクが早くも浮上した形で、グローバル投資で生き残りを図ろうとする自動車メーカーにとっては世界戦略の見直しも視野に入れざるを状況で、困惑を隠しきれない。
-
ビル・ゲイツとトランプのイノベーション論
2017/01/06 山本隆三日本ではトランプ次期大統領が孫正義ソフトバンクグループ社長と会ったことが大きく報じられているが、米国ではトランプがマイクロソフト創業者のビル・ゲイツと電話で8分間話したことを多くのメディアが報道した。
-
-
山師「中村繁夫」が占う
2017/01/02 中村繁夫「2017年を占う」のは至難の業である。明日のことも分からないのに今年一年に起こることを的中させることは極めて難しい。とはいっても、僕は去年のサプライズである「英国のEU離脱」「トランプ勝利」「小池候補の勝利」のうち、2つを的中させた。
-
2017/12/30 海野素央
米国ではキリスト教以外の宗教を持つ人に配慮して、「ハッピー・ホリデー」と言います。それが、差別や偏見を含まない「ポリティカル・コレクトネス(政治的公正)」な表現になるわけです。他文化に敬意を示すことは、文化的背景の異なる人々が、共生してい…
-
2016/12/29 段木昇一
ドナルド・トランプ氏が大統領選挙に勝利して約50日。トランプ氏の政策期待による株価の上昇が日米で起きている。個別銘柄の中にはトランプ氏の経済政策を意識して大きく上昇しているあるものもあり、個人投資家を中心に注目されている。
-
2016/12/29 足立倫行
私がメキシコのクス玉割り、ピニャータに参加したのは、23歳だった1971年。当時付き合っていたSという女性が住んでいたメキシコ市の下町地区のポサダだった。
-
2016/12/16 中西 享
実体経済はまだ様子見の段階だ。経済的な裏付けのない「トランプ相場」に浮かれていると、期待が失望に変わり思わぬしっぺ返しを食うことになりかねない。
-
2016/12/15 石 平
ドナルド・トランプ氏が次期米大統領に当選して以来、彼のとった最も衝撃的な行動の一つは、12月2日に台湾の蔡英文総統と電話会談したことである。
-
アレッポ制圧、長期ゲリラ戦の始まり
2016/12/15 佐々木伸内戦はなお終結にはほど遠い。反体制派は今後、アサド政権に対して散発的なゲリラ戦で対抗すると見られ、戦闘の長期化は避けられない。
-
2016/12/06 佐々木伸
トランプ次期米大統領の外交・安全保障の”指南役”であるマイケル・フリン補佐官(国家安全保障問題担当、将軍)の人物像に対する懸念が強まっている。
-
2016/12/05 海野素央
軍事力増強を目指すトランプ氏率いる安全保障チームは過激派組織「イスラム国」(IS)に対し無敵幻想を抱き、プーチン・アサド両政権と協力して本格的に壊滅作戦に出る可能性は否定できない。
-
ロムニー氏起用めぐり対立激化 、トランプ氏側近が“裏切り”と反発
2016/12/01 佐々木伸最終的な決定権を持つトランプ氏は側近らがもめ、対立しているのを楽しんでいるようにさえ見える。
-
反縁故法を乗り越え、政権入りは可能か?
2016/11/30 海野素央トランプに影響力を行使する人物。それは、長女イバンカ氏の夫ジャレット・クシュナー氏(35)だ!
-
-
|
|