これが「民意」なんだと言われても、首をひねるか、しらける人はかなりいるのではないだろうか。
エーコに従えば、「民意」をいいように利用している点で、今の日本の政権与党に限らず、政治全般がファシズムの特徴に近いと言えないだろうか。
「最後の第十四の特徴は、政権が貧弱な語彙と平易な構文を基本にした『新語』を何かと使いたがるというものだ」。
「活躍」という言葉
「一億総活躍」という奇妙な言葉もこれに合致しそうだ。活躍という言葉自体、何かうそ臭く、上滑りな印象がある。「彼、活躍中だね」といった言葉には、どこか侮りがあるようにさえ私には思える。
以上、エーコによれば、現代日本はファシズムに侵されているとは言い切れないものの、その疑いはあると言えそうだ。
ちなみに「活躍」という言葉が国会で使われた頻度を見ると、これも「民意」と同様、戦後、じわじわ増え、特に90年代から2000年代にかけて一気に増えた。この10年、2006年~16年は3075件に上った。これは半世紀前の56~66年の3倍近く、76~86年のちょうど2倍に当たる。
今後も民意や活躍という言葉には注意したほうがいい。
▲「WEDGE Infinity」の新着記事などをお届けしています。