古希バックパッカー海外放浪記
-
『続ロシアン・コミュニティー潜入記(後編)』
2022/12/30 高野凌バリ島に2カ月滞在して8カ所に宿泊して老若男女のロシア人100人以上から話を聞いたが、不思議なことに誰一人としてプーチンに対するあからさまな批判を口にすることはなかった。
-
『続ロシアン・コミュニティー潜入記(中編)』
2022/12/29 高野凌バリ島の南端は断崖絶壁直下に真っ白な砂浜が広がるパライソだ。インド洋を望む美しい砂浜の大半はプライベート・ビーチ。不動産屋情報ではバリ島の南に位置するウンガサン、ウルワツ地区は富裕層が多く住むアナザー・ワールドであるという。
-
『続ロシアン・コミュニティー潜入記(前編)』
2022/12/25 高野凌筆者はバリ島に10月17日~12月15日の2カ月間滞在した。12月1日までに見聞した亡命ロシア人については「ロシアン・コミュニティー潜入記(前半、後半)」の2回にわたり現地報告した。その後2週間でさらにロシアン・コミュニティーの実態が浮か…
-
『日本の対極にある国、フィリピン島巡り』第8回
2022/12/11 高野凌フィリピンでは放浪ジジイが初対面の人と少し話をすると必ず「ガールフレンドを探しに来たのか」「フィリピーナ(フィリピン女性)のガールフレンドを訪ねてきたのか」と聞かれる。どこへ行っても、同じ質問なのだ。
-
ロシアン・コミュニティ潜入記 (後半)
2022/12/03 高野凌海外脱出ロシア人の天国『パルク・ウブド』の中に入れず、エントランスホールの大きな回転ドアの外に置かれたベンチに座っている4人の若者がいた。彼らはガードマンに誰何され、英語で説明できず入館を断念してすごすごと外に出たのだ。そして日陰のベンチ…
-
ロシアン・コミュニティ潜入記 (前半)
2022/12/02 高野凌クアラルンプールからバリ島デンパサール空港行のマレーシア航空便の搭乗手続きカウンターで予想外に待たされた。よく見ると英国がほとんど話せない白人乗客に手間取っている。耳を澄ませるとアチコチでロシア語が聞こえる。ロシア人が何組も手続きしている…
-
『日本の対極にある国、フィリピン島巡り』第7回
2022/11/27 高野凌購買力平価ベースでの1人当たりGDPや国際競争力ランキングなどの経済指標から韓国は日本を追い越したという言説が昨今かまびすしい。こうした言説に多くの日本人が不快感や疑問や漠とした不安を覚えるのではないだろうか。筆者は定年退職後に放浪旅の途…
-
『日本の対極にある国、フィリピン島巡り』第6回
2022/11/20 高野凌日本人女性マネージャーに話を聞いた。マクタン島の分校では現在オンライン・レッスンのみ。数百人の講師が各自のブースで日本など海外の生徒にオンライン・レッスンしている。対面レッスンをしているのはセブシティーの本校だけで、コロナ対策のため規模を…
-
『日本の対極にある国、フィリピン島巡り』第5回
2022/11/13 高野凌ミンダナオ島ダバオ市出身の英語専攻の女子大生フランシスからフィリピンンの学校教育について聞いた。フィリピンの公用語はタガログ語と英語。小学校では週5時間英語の授業があり読み書き、文法を習う。国語(タガログ語)も同様に週5時間習う。
-
『日本の対極にある国、フィリピン島巡り』第4回
2022/11/06 高野凌長距離バスの乗り場を女子たちに聞くと1人の娘がスマホでサクサクとネット検索して乗り場までの道順を教えてくれた。彼女はスペイン系の容貌で長い黒髪、少し浅黒い肌のエキゾチック美人だ。ミンダナオ島の出身でマリと名乗った。
-
『日本の対極にある国、フィリピン島巡り』第3回
2022/10/30 高野凌渡辺はま子が歌った『あゝモンテンルパの夜は更けて』は、1952年に発売され大ヒットとなった。筆者は1953年生まれであるが、ラジオから流れていた物悲しい曲調は記憶にある。当時フィリピンのマニラ近郊のモンテンルパにあるニュー・ビリビッド刑務…
-
『日本の対極にある国、フィリピン島巡り』第2回
2022/10/23 高野凌フィリピンの総人口は現在1億1300万人超。なんと過去30年で2倍になった。数年後には日本を追い抜く勢いだ。フィリピンでは恒常的に総人口の10%が海外に出稼ぎに出ている。すなわち1100万人が海外で働いていることになる。
-
『日本の対極にある国、フィリピン島巡り』第1回
2022/10/16 高野凌保険調査員の人から「保険金絡みの不審死で最も多いのがフィリピンですよ」と物騒な話を聞いた。さらにフィリピン駐在歴通算20年という商社時代の先輩に話を聞くと「夜間単独外出は絶対不可」という日本人駐在員の不文律を遵守したという。ますます不安に…
-
『秋の西インド ラジャスターン、グジャラート、マディアプラデーシュ』第5回
2020/08/09 高野凌今まで世界一周を目指している幾多の旅人に会ってきた。日本人の若者の場合ほぼ100%仕事を辞めて不退転の覚悟で数年間の冒険旅行に挑戦していた。今回のインド旅行では地球一周の果てに何が見えてくるのか改めて考えさせられた二人の若者に遭遇した。
-
『秋の西インド ラジャスターン、グジャラート、マディアプラデーシュ』第4回
2020/08/02 高野凌二人はインド(=ヒンズー)が歴史上他の国や民族を侵略したことはないと力説。中国では歴史上国内統治が安定すると必ず近隣諸国を侵略してきたが、ヒンズーは根本的に平和主義であると強調。
-
『秋の西インド ラジャスターン、グジャラート、マディアプラデーシュ』第3回
2020/07/26 高野凌カジュラホのホテルのロビーで何気なく英字新聞を開いたら外国人患者を治療するMedical Tourismで年間90億ドル外貨獲得という見出しが躍っていた。『先進国と同水準の医療を半額で』がキャッチフレーズらしい。
-
『秋の西インド ラジャスターン、グジャラート、マディアプラデーシュ』第2回
2020/07/19 高野凌巨大な城門をくぐって城内に入ると城門の内側に朱色の小さな手形が並んでいた。オーディオ・ガイドによると19世紀半ばに逝去したマハラジャの火葬に際して一緒に殉死した后妃や愛妾たちが宮殿城塞を去る時に記念に残した手形であるという。
-
『秋の西インド ラジャスターン、グジャラート、マディアプラデーシュ』第1回
2020/07/12 高野凌世の中には“インド好き”の日本人や欧米人が“不思議”と多い。率直なところ筆者は決してインドが好きではない。インドの町はゴミと糞尿と排ガスと埃まみれで、バスや列車はすし詰め満員御礼、そしてタフで油断ならぬインド人が外国人観光客を狙っている。
-
『ポーランド紀行 クラコウ~グダンスク~ワルシャワ』第5回
2020/06/21 高野凌ポーランドの大学は授業料が安く英語で授業するコースが多いので途上国の留学生が多いらしい。
-
『ポーランド紀行 クラコウ~グダンスク~ワルシャワ』第4回
2020/06/14 高野凌バルト海に面するグダンスクは歴史的にはダンツィヒと呼ばれていたドイツ騎士団により築かれた海港都市だ。現在も運河沿いに中世の美しい街並みが残る。ポーランド民主化運動の拠点となった自由労組“連帯”本部があったグダンスク造船所でも知られている。
|
|