3万輪の池泉牡丹 ―― 2020年4月29日~5月6日
<場所> 島根県松江市・由志園
(山陰本線松江駅から松江境港直行バスに乗り由志園下車)
<問い合わせ> ☎ 0852-76-2255
URL:https://www.yuushien.com/botan-flower/

島根県東部の中海(なかうみ)という汽水湖に浮かぶ大根島(だいこんしま)。年間約66万本の牡丹の苗を生産する”牡丹の里”としても知られている。島で栽培されている500種類以上の多種多様な品種の牡丹の花を、美しい日本庭園の景色とともに鑑賞できるのが「由志園(ゆうしえん)」だ。
1975年に開園した由志園は約1万2000坪を擁する池泉回遊式日本庭園。4月中旬、花びらに紅白の縦縞が入る大根島の特別品種「島錦」が開花し本格的な牡丹シーズンが始まると、4月下旬頃には巨大輪(きょだいりん)咲きの「聖代(せいだい)」が直径30センチにもなる花を咲かせ、晩手(おくて)の品種が花開く5月上旬までさまざまな牡丹が園内を彩る。
また、ゴールデンウイーク中は苗の育成のために摘み取られた約3万輪の牡丹を池泉に浮かべる「池泉牡丹」も開催。最終日には貴重な品種である黄色の牡丹「黄冠(おうかん)」を惜しげもなく使った黄金の池も披露される。

*情報は2020年3月現在のものです。料金・時間・休館日などの詳細は、お出かけの際、現地にお確かめください
▲「WEDGE Infinity」の新着記事などをお届けしています。