2024年12月9日(月)

「子縁」でつながる秋津地域のお父さん 

2013年1月7日

 「お、ひがた、きたか!」「しまじいとコンビニいくか!」

 「しまじい」の愛称で親しまれる75歳の嶋村清一おじいちゃんが、お父さんとザリガニ釣り遊びにやってきた4歳のひがたくんに笑顔で呼びかけました。

子縁でつながったコンビニおじさん

「しまじい」の愛称で親しまれる嶋村清一さんと戯れるひがたくんとお父さん。習志野市立秋津小学校のコミュニティガーデンで。

 ある晴れた休日、習志野市立秋津小学校の校庭の、お父さんたちが以前に池や田んぼも手づくりしたビオトープ(自然観察園)周辺の、コミュニティガーデンと呼ぶ地域に開放している憩いの広場でのこと。

 「うん! いく!」と、ひがたくんは元気に応じ、しまじいに飛びつき、手を「ぎゅ」と握りしめあいコンビニに向かいました。二人のうしろ姿は、仲の良いおじいちゃんと孫の風情です。

 しまじいとひがたくんは、血縁ではありません。地域のおじいちゃんと孫、なんです。いわば「地域の家族」。

 こういった、子どもを介した地域のつながりあいを「子縁」とこの地域では呼んでいます。かつての三世代同居があたりまえであった「血縁」の単位である一世帯が小家族化し、同時に共助しあっていた暖かな「地縁」もほとんど機能しなくなった現代社会だからこそ、秋津で発見した子縁による人と人とのつながりあいが、今、とても大切なことと思うのです。

 また、しまじいのことを「コンビニおじさん」と、ひがたくんのお父さんたちは密かに呼んでいます(しまじい、バラしてゴメン!)。しまじいは、子縁でつながった子どもたちを見かけると、「コンビニいくか!」とすぐに誘い、駄菓子などを自腹で買いにつれていくからです。

 「しようがねえなぁしまじいは。高いのはダメだよ!」と、ひがたくんのお父さんがしまじいの背中にいいました。でも、内心では「しまじいはありがたいなぁ」と感謝しながらね。

 「そうなんだよなぁ、お金で子どもを釣るんだからさぁ」と、べつなお父さんが微笑とも苦笑ともつかない顔つきで追い討ちをかけました。

 「でもね、しまじいは生き甲斐なんだってさ!」と、居合わせた私は、しまじいの心情を想い救いの手を差し伸べました。

 「しまじいはね、現役のころはずいぶんと夜遊びをして無駄にお金を使ったんだってさ。で、会社を息子さんに譲り会長に退いたあるとき、僕にいったんだよね。『毎日が暇で暇でさぁ』と」「だからいったの、『劇団にでも入って芝居でもしたら』ってね!」。


編集部おすすめの関連記事

新着記事

»もっと見る