2024年11月22日(金)

世界潮流を読む 岡崎研究所論評集

2024年3月27日

 2024年2月26日付の英フィナンシャル・タイムズ紙で、同紙コラムニストのギデオン・ラックマンが、米英豪による安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」の戦略的論拠は健全だが、技術的、政治的疑念が増大していると述べている。

AUKUSについて議論を深める豪州のアルバネーゼ首相(左)と、米国のバイデン大統領(中央)、英国のスナク首相(代表撮影/AP/アフロ)

 AUKUSが太平洋全体に波紋を広げている。21年の三国協定により、豪州は米英からの原潜を取得する予定だ。

 米国にとりAUKUSは、中国を封じ込める取り組みの中心的な要素となった。豪州にとっては、米国との軍事的な関係を強化する壮大な選択だった。英国にとっては、新たな世界的野心の象徴となった。

 AUKUSは今後数十年に亘る戦略の核心になるだけに、議論は激しい。政府と二つの主要政党は協定を支持しているが、影響力のある二人の前首相キーティングとターンブルは厳しく批判している。

 AUKUSに対する懸念は、戦略、政治、技術という三つの側面に分かれる。戦略的には、豪州が太平洋での米国の主導権に持続的に不可能な賭けをしたと批判されている。

 政治的には、米国が依然として信頼できる同盟国であるかについて不安が増している。トランプ第二期政権になれば、米国がそのグローバルな戦略的な約束を維持するという前提に疑問符が付く。それでも、AUKUSは数十年に亘るプロジェクトであるため、約束は維持されねばならない。

 技術的には、原潜の取得と維持には、豪州にとり非常に高価な技術的進歩が必要となる。AUKUSは、三つの複雑な段階で実施される。


新着記事

»もっと見る