-
2022/06/25 土方細秩子
テスラ社CEO、イーロン・マスク氏が「出社できない社員は会社を去れ」と発言したことが、米国でも大きな波紋を呼んでいる。「時代遅れだ」という批判もある一方で、「顔を合わせた議論がなければ斬新なアイデアは出てこない」という考え方への賛同もある。
-
2022/06/20 土方細秩子
いま米国では「バイデンフレーション」という言葉がよく聞かれる。狂乱的とも言えるインフレによるバイデン政権批判が込められた言葉だ。5月には前年比の消費者物価指数が8.6%増加したが、これは1981年以来、という高い水準だ。
-
2022/04/05 土方細秩子
アカデミー賞授賞式で俳優ウィル・スミスがプレゼンテーターのコメディアン、クリス・ロックを平手打ちした件で、スミスが米映画科学芸術アカデミーから退会することを明らかにした。日本ではロックのブラック過ぎるジョークからスミスを擁護する声が大きい…
-
2022/03/15 土方細秩子
米新興EVメーカー・カヌーのCTOソーヘル・マーチャント氏は、元フォード自動車からテスラに移籍し、モデルS、Xの開発にも携わった人物だ。新たに立ち上げたカヌーでは、単一プラットフォームをすべてのモデルに利用するというアーキテクチャをほぼ1…
-
2022/01/22 土方細秩子
2年ぶりの開催となった「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)2022」。かつては家電の見本市だったCESも、電気自動車(EV)に代表されるように、自動車が電動化していくなかで、主役の座を占めつつある。今回のCESを取材した、…
-
2022/01/21 土方細秩子
2年ぶりの開催となった「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)2022」。かつては家電の見本市だったCESも、電気自動車(EV)に代表されるように、自動車が電動化していくなかで、主役の座を占めつつある。今回のCESを取材した、…
-
2022/01/20 土方細秩子
2年ぶりの開催となった「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)2022」。かつては家電の見本市だったCESも、電気自動車(EV)に代表されるように、自動車が電動化していくなかで、主役の座を占めつつある。今回のCESを取材した、…
-
2022/01/19 土方細秩子
2年ぶりの開催となった「CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)2022」。かつては家電の見本市だったCESも、電気自動車(EV)に代表されるように、自動車が電動化していくなかで、主役の座を占めつつある。今回のCESを取材した、…
-
2022/01/17 土方細秩子
今年からSUV「オーシャン」の量産を開始するフィスカー氏に、米ラスベガスで開催されたCES2022でインタビューした。
-
2021/07/02 土方細秩子
2回のワクチン接種率が6月末の時点で47.2%となった米国では、ほぼすべての州で規制が解かれ、旅行や大人数でも会食なども可能となっている。これまでの長いロックダウンや規制の反動でもあるかのように、この夏には旅行者が急増しそうな勢いだ。
-
2021/06/27 土方細秩子
ベゾス氏の宇宙旅行について、米国では今「ベゾズを地球に戻すな」という署名運動が起きている。一つはオンラインでキャンペーンを立ち上げているChange.orgで、「ジェフ・ベゾズが地球に戻ることを許すな」というキャンペーンにこれまで4万人以…
-
2021/06/11 土方細秩子
現在12歳以上の国民全てにワクチン接種を行っている米国だが、CDCが気になるデータを発表した。16−24歳の層で、2回目のワクチン接種後に心臓に炎症を起こすケースが想定していたよりも高い、という。この現象はファイザー、モデルナ双方に共通し…
-
2021/05/21 土方細秩子
新型コロナワクチンの第一回目の接種を終えてきた。筆者のいるロサンゼルス郡では郡のウェブページからワクチン予約が出来るのだが、持っている保険などの種類によって受け方が異なる。
-
2021/05/13 土方細秩子
米国ではこのまま順調に行けば7月までに国民の7割、という目標は達成できそうなのだが、このところ接種のスピードが落ちていることが問題になっている。4月上旬には一日の接種回数が300万回を超え、最高で340万回だったが、そこから下がり続け4月…
-
2021/04/28 土方細秩子
米国では「夏にも欧州旅行可能か」という報道がなされているが、米CDC(疾病予防管理センター)は「少なくとも欧州の一部にはまだ旅行を推奨しない」という姿勢を打ち出した。推奨しない国にはイタリア、ギリシャ、スペイン、EUではないが英国も含まれ…
-
2021/04/22 土方細秩子
スニーカー販売大手であるスポーツ用品メーカー、ナイキが大胆な試みを開始する。「ナイキ・リファービッシュド」と名付けられた、ユーズドの製品をクリーニングして店舗で販売しよう、というものだ。
-
2021/04/08 土方細秩子
6月15日に経済の全面的な再開、というのは果たして適切な判断なのか。専門家の中には「変異種の増加などの問題もある中で、性急すぎる」という意見を呈する人もいる。米CDCが「ワクチン接種を終えていれば国内の旅行や二家族以上での会合なども可能」…
-
2021/02/04 土方細秩子
2月1日、米ベタービジネスビューローが「ソーシャルネットワークなどにワクチン接種証明書の写真を掲載しない」よう、異例の勧告を出した。ワクチンを接種すると証明カードが発行されるが、氏名などの個人情報が掲載されているため、ヘイトクライムにつな…
-
2021/01/28 土方細秩子
バイデン新大統領が本格的なEV化に向けて、まず政府車両の全面EV切り替えという大胆な方針を打ち出した。政府が使用する公用車は軍用、郵便車両などを含めるとおよそ65万台。これをすべてEVにすると、かかる費用は200億ドルに上る、とも言われて…
-
2021/01/22 土方細秩子
eVTOL(電動垂直離着陸機)は空飛ぶ車の大きなトレンドであり、離着陸に場所を取らないことから現在開発されているもののほとんどがこの形式だ。空飛ぶ車には、陸上走行時には翼を折りたたみ、飛ぶときにボディに収納された翼が伸びる、というタイプの…
|
|