-
田中暢子准教授&初瀬勇輔
2017/09/14 大元よしき「リオ・パラリンピックは史上最高の観客だったという声をよく聞きます。障害者スポーツを楽しんで見てくれる観客って少ないんですよ。だから出ている選手たちも楽しかったと言っています」
-
2017/08/04 大元よしき
岡本依子さんは日本のテコンドーのパイオニアとしてトップをひた走りながらも、競技団体の分裂と統合に翻弄されるという苦い経験を持っている。
-
パラテコンドー 伊藤力さん
2017/07/14 大元よしき仕事中の怪我で右手を失った。パラテコンドーと出会い、競技を始めて3カ月で対戦したのは、同じクラスで世界1位の選手だった。
-
格闘家 大山峻護さん
2017/06/21 大元よしき元格闘家・大山峻護の表情豊かな語り口は、人を惹きつけ笑いも誘うが、その競技人生はあまりにも壮絶だ。記録よりも記憶に残るアスリートの「あの負け」に迫りたい。
-
グリズデイル・バリージョシュア&初瀬勇輔
2017/05/26 大元よしき「日本に来たいと思っている外国人が、どんな壁にぶつかっているのだろうと思って、いろいろ英語で検索してみると、あまりに情報が少ないことに気付きました。」
-
田畑美智子さん(世界盲人連合アジア太平洋地域協議会 会長/認定NPO法人 難民を助ける会 理事)&初瀬勇輔
2017/04/26 大元よしき「一番の願いは、アジア太平洋地域に視覚障害者でも自信を持って活躍できる人を増やすことです――。民間企業に勤める傍ら、国際組織で多方面に活躍する田畑さんの思いとは……
-
2017/03/28 大元よしき
少年院では、少年たちは円滑な社会復帰を目指し、様々な教育プログラムに取り組んでいる。その任に当たっているのが法務教官である。
-
-
女子ラグビー平野恵里子さん(YOKOHAMA TKM所属)
2017/02/09 大元よしき寡黙でストイック。一人でもくもくと練習に取り組んでいる印象が強い選手だ。タックルが武器だと本人は語り、ディフェンスを抜き去るスピードが魅力だと筆者は思う。
-
パラサイクリング鹿沼由理恵さん(楽天ソシオビジネス株式会社)
2017/02/01 大元よしき壮絶な壁を乗り越え、リオパラリンピックでメダル獲得に挑んだパラサイクリング・鹿沼由理恵選手。怪我が様々な形で自分に学ぶ機会を与えてくれたと振り返った。
-
市原学園と市原地区更生保護女性会
2016/11/01 大元よしき一度社会の枠組みから外れた少年たちが、真に社会復帰を果たすには様々な形の働き掛けが必要である。彼らを支える人たちのひとり、「更生保護女性会」の役割とは……
-
鈴木信行さん(患医ねっと株式会社)&初瀬勇輔さん
2016/10/05 大元よしき患者や障害者の視点から社会をより良くしていこうという強い思い――。2度目のガンの入院で自分にしかできないことに気づいた。
-
鈴木信行さん(患医ねっと株式会社)&初瀬勇輔さん
2016/10/04 大元よしき二分脊椎症による下肢麻痺及び直腸障害、そしてガンの発症、闘病――。ハンディキャップをもつサバイバーとして、鈴木さんが気づいた自分の役割とは…
-
本堂杏実さん (女子ラグビー&スキー)
2016/09/26 大元よしきラグビーにボクシング、陸上と様々なスポーツにチャレンジしてきた本堂さんに、予期せぬ転機が訪れた。2016年の夏に始まった物語とは…
-
松森果林さん&初瀬勇輔さん
2016/08/12 大元よしきユニバーサルデザインアドバイザーとして多方面で活躍する松森果林さん。高校生の時に全聴力を失い、一度絶望の淵に立たされた彼女にとって、社会で活躍する原動力とは。
-
ライフセーバー植木将人さん
2016/08/11 大元よしき夏真っ盛りの今、ライフセーバーの一人でありレスキューアスリートとして世界のトップに挑む植木将人の競技人生は、勝利を確信した世界選手権での敗北から始まった。
-
義肢装具士/アンプティサッカー・FCアウボラーダ ヘッドコーチ 野口魁さん
2016/06/30 大元よしき義手や義足、身体の機能障害を補う装具などの製作を手掛ける義肢装具士でありながら、アンプティサッカーのコーチをも務める野口魁氏がこの道へと入った理由とは。
-
ラグビー 廣瀬俊朗さん
2016/06/17 大元よしき昨年の第8回ラグビーワールドカップにおいて、日本代表は世界ランク3位の南アフリカに歴史的な勝利を収めた。そのラグビー日本代表の礎を築いたのが、廣瀬俊朗氏だ。
-
2016/06/15 大元よしき
少年院の子たちは、社会や大人に対して不信感を持っていたり、反発心が根底にある場合が多い。そんな在院生たちの心を開かせるために法務官が日々努力していることとは…
-
2016/06/14 大元よしき
複雑化する社会を反映するように、少年犯罪も多様化してきている。一度社会の枠組みから外れた少年たちが更生し、真に社会復帰を果たす過程における法務教官の役割は極めて大きい。
|
|