「グルメ」の最新記事一覧
-
「六道まいり」
2011/08/05 結喜しはや8月13日からのお盆直前の7日~10日に、ご先祖様の魂を迎えにいくという京都の風習・「六道まいり」。迎え鐘を撞く音が鳴り響く。
-
-
-
-
広島県 宮島口駅 うえの
2011/07/25 福岡健一世界文化遺産・厳島神社の玄関口宮島口駅の名駅弁「あなごめし」。100年以上も変わらない姿や味で文化遺産の玄関口に歴史の彩りを添える。
-
滋賀県 米原駅 井筒屋
2011/07/11 福岡健一琵琶湖北部の名産物をいっぱい詰め込んだ米原駅弁「湖北のおはなし」。懐かしいおばあちゃんの味わいと唐草模様の風呂敷で温かみのある駅弁。
-
2011/06/30 森枝卓士
クラシックホテルの隠れメニューは、大ぶりの伊勢海老が一匹入ったリッチすぎるカレー。ソースにエビのミソと野菜のハーモニー。唸るほど旨い。
-
愛知県 名古屋駅 だるま
2011/06/10 福岡健一1999年に登場した新しい駅弁は、今では名古屋駅を代表する駅弁となった。ビックリするほど赤黒く大きなミソカツが旅行者の度肝を抜く。
-
-
岩手県 久慈駅 清雅荘
2011/05/26 福岡健一震災で被害を受けた陸中海岸の港町、久慈。ていねいに手作りされた素朴かつ豪華な逸品「うに弁当」を、本当の幻にしてはいけない。
-
愛知県 豊橋駅 壺屋
2011/05/20 福岡健一日本一美味いと評される豊橋駅の稲荷寿しは、明治末期に登場した最古級の稲荷寿司駅弁でもある。日本伝統のファーストフードをご堪能あれ。
-
-
新潟県 新津駅 三新軒
2011/04/28 福岡健一かつて鉄道の街として栄えた新津で、60年余りの時を刻む「鮭の焼漬弁当」。その地味な見た目と裏腹に、人々を魅了し続けてきた非凡さとは?
-
静岡県 浜松駅 自笑亭
2011/04/15 福岡健一浜名湖を擁する静岡県が日本一のウナギの産地だったのは昭和50年代まで。だが、味の良さを守り続ける浜松のウナギ弁当は今も健在だ。
-
-
秋田県 大館駅 花善
2011/03/31 福岡健一「日本三大鶏飯駅弁」のひとつにも数えられる秋田県大館駅の名物駅弁。その誕生の背景には、第二次世界大戦直後の物資不足があった。
-
静岡県 静岡駅 東海軒
2011/03/17 福岡健一1897年から売られ続けている静岡駅の老舗駅弁「元祖鯛めし」。その開発には、災害で病に伏した駅弁屋主人の想いが込められている。
-
2011/03/11 森枝卓士
忠実に再現した奈良時代の宮廷料理に、地の素材を活かした斬新なスペイン料理。古都の風情とモダンが同居する、楽しく正調な奈良の美味しさ。
-
北海道 函館駅 みかど
2011/03/03 福岡健一1966年の発売から変わらぬ製法を守り続ける甘辛なニシンは、口の中で身を崩しながら濃厚な旨みを広げる。見た目は地味な実力派駅弁!
-
2011/02/25 森枝卓士
横浜名物といえば、やっぱり崎陽軒の「シウマイ弁当」。ほっとする滋味に溢れたシュウマイは、まるで母親の手作り料理。これぞ定番中の定番だ。
|
|