-
2021/09/08 藤原章生
米同時多発テロが起きた直後、米国には感情があふれていた。だがアフガニスタンから撤退した現在、歓迎も批判もせず、「まだいたのか」と無関心のままの人が少なくない。
-
2021/07/23 藤原章生
ホロコースト映画は毎年のように量産されてきたが、収容者たちの寒さ、飢え、不安、恐怖、みじめさが実に生々しく伝ってくる。そして史実に基づいたアウシュヴィッツからの決死の逃亡――。中欧スロバキア、チェコ、独の共同作品「アウシュヴィッツ・レポー…
-
米国のアジア系詩人、キャシー・パク・ホンが放った矢、「マイナー・フィーリングズ」(下)
2021/06/10 藤原章生レイシズムの一つの特徴に、子供が大人のように、逆に大人が子供のように扱うことがある。自分の親が子供のように低く見られるのは、ひどく恥かしいことだ。私の両親が白人にへりくだり、白人にバカにされたことは数え切れない。あまりにも当たり前のことだ…
-
米国のアジア系詩人、キャシー・パク・ホンが放った矢、「マイナー・フィーリングズ」(中)
2021/06/04 藤原章生アジア系は「良い子」。1965年以降、急激に増えた新移民として模範的な立場を求められ、自分たち自身、勤勉さをひけらかすようにしてきたアジア系アメリカ人たち。そんな振る舞いをしてきたのは、自分たちの中に「白人の目」が植えつけられてきたせいだ…
-
米国のアジア系詩人、キャシー・パク・ホンが放った魂の書、「マイナー・フィーリングズ」(上)
2021/06/01 藤原章生米国でのアジア系住民に対する差別の広がりを知ろうと、アメリカの新聞やテレビ報道に当たっていたら、『Minor Feelings(マイナー・フィーリングズ)』という本に行きついた。それを書いた韓国系アメリカ人の女性で詩人のキャシー・パク・ホ…
-
エリア・スレイマン監督『天国にちがいない』
2021/01/30 藤原章生なんだろうこれは、と思いながらも画面の中へと引き込まれ、心地よい気分のまま最後まで見ると、映像の意味をあれこれ考えてしまう。イスラエルのパレスチナ人、エリア・スレイマン監督の『天国にちがいない』(2019年、102分)は「まさしく映画」と…
-
ダルエンヌ兄弟のカンヌ映画祭監督賞受賞作「その手に触れるまで」
2020/07/14 藤原章生13歳の少年の肩にそっと乗り、あるいは少し高みから追いかけ、静かにその心を映し出す。ベルギーの映画監督、ダルエンヌ兄弟のカンヌ映画祭監督賞受賞作「その手に触れるまで」(2019年、ベルギー、フランス合作)は誰もが通りすぎたはずの思春期、1…
-
2020/01/17 藤原章生
映画というのは結局、役者の表現力に尽きる。公開中の映画「アイリッシュマン」を見てそう思った。トラック運転手から殺し屋、マフィアの腕利きになっていくアイルランド系の男を主人公に据え、彼のモノローグ、心の声で彼自身の半世紀を振り返る物語だが、…
-
「風をつかまえた少年」公開
2019/08/04 藤原章生「風をつかまえた少年 14歳だったぼくはたったひとりで風力発電をつくった」(文春文庫、ウィリアム・カムクワンバ、ブライアン・ミーラー共著)。こう題された本は、日本を含め全世界でベストセラーになった。それを受け、ナイジェリア系英国人の人気俳…
-
2019/07/27 藤原章生
商売人になりすまし北朝鮮に潜入する韓国のスパイを描いた韓国映画「工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男」(2018年、137分)がシネマート新宿などで上映されている。朝鮮半島の軍事的緊張が高まり、韓国政治が大きく揺れた1990年…
-
-
宮崎県・日南市
2017/12/28 藤原章生ひよこを育て大きくしてオスは120日、メスは150日で出荷する。知らない者には流れ作業のように思えるが、携わるプロの養鶏家たちはまるで鶏たちの心を映し出したように、繊細な人たちだった――。
-
-
2017/01/01 藤原章生
2017年、「扉」はどこまで開かれるのか。いや、そもそも「扉」の向こうに何があるのか。ギリシャ映画界の巨匠の預言から、民衆の圧力がどこへ向かうのかを考えたい。
-
2016/12/10 藤原章生
本当の愛を失った瞬間に囚われ続ける。何年も何十年もそこから抜け出せず、「本当の愛」を追憶し続ける。本当の愛は現在形では決して成就しないかのように。
-
ディラン授賞をめぐるクッツェー氏の洞察
2016/10/21 藤原章生世界の誰もが知るほどの「まあ有名人」で、時代の思想に大きな影響を与えた人物という条件に、ディラン以上に合致する人が、いま候補に挙がっている世界中の作家たちの中に果たしているだろうか。
-
-
-
-
理想が先行した通貨ユーロの「二の舞」にならないか
2015/09/10 藤原章生80万人の難民を受け入れると宣言した独メルケル首相。果たして何人が本当の「政治難民」なのか。あるいは何割がシリア人なのか……。
|
|