「ライフ」の最新記事一覧
-
『日本の対極にある国、フィリピン島巡り(続編)』第13回
2024/09/22 高野凌ドゥマゲティという地方都市の郊外に韓国人教会やコリアン・タウンが存続できるほどフィリピンの韓国人社会は裾野が広いのだろうか。
-
2024/09/22 羽鳥好之
松坂駅から歩いて15分ほど、松坂城の壮大な石垣を見ながら坂道を上ったところに本居宣長が60年間暮らした旧宅がある。宣長は町医者として生計を立てながら、生涯、学問へのあくなき探求心を持ち続け、数多くの著作を刊行した。
-
2024/09/17 井原 裕
コロナ後遺症の患者は、精神的に打ちひしがれている。倦怠感が強く、思考力・集中力を奪われ、絶望的な気持ちでいる。そもそも人に理解されていない。医師たちも腰の引けた対応である。
-
2024/09/17 小谷みどり
そもそも結婚すれば、離婚しない限り、パートナーとの別れがくる。特に「自活力」のない男性は、死別リスクを考えておかねばならない。
-
2024/09/16 田中充
プロスケーターの羽生結弦さんが金沢市内で開催された「能登半島地震復興支援チャリティー演技会」に出演した。自らのスケートと表現力で、被災地の一助になる――。羽生さんの思いが、東日本大震災の地だけではなく、金沢の地にも降り注いだ。
-
2024/09/16 羽鳥好之,梶田美有
人々を魅了するアニメーションを生み出し続けるスタジオジブリ。その「頭脳」である鈴木敏夫プロデューサーが語るヒットの要諦。
-
ポイントは「十言一言」「七息思案」
2024/09/16 青木照夫リーダーは“よい決断”を意識的に行う努力が必要である。そのポイントは、「十言一言」「七息思案」。要点を押さえ、時機を逃さないことである。
-
『日本の対極にある国、フィリピン島巡り(続編)』第12回
2024/09/15 高野凌ドゥテルテ前大統領がIT化による行政サービス効率化を進め、2022年に就任したマルコス大統領も行政効率化を標榜している。その成果を肌身で実感した。
-
2024/09/15 田部康喜
ファニー・フェイス――オードリー・ヘップバーンがデビューした時、それまでの美人女優とはちょっと違った魅力を持ち、使われた。日本の映像業はいま、“ファニー・フェイス”の時代である。個性的な女優陣がドラマや映画で活躍している。
-
2024/09/14 藤原章生
良き父であれ悪しき父であれ、子供達は父のことが最後までわからない。子供達は父に、本当は何をしてほしかったのか。映画「パドレ・プロジェクト 父の影を追って」はそんな問い、いわば「人間の謎」を抱かせ、見る者をひき込んでいく。
-
2024/09/14 鉄道クイズ研究会
2013年にデビューした「N700A」のAは「(進化)」という意味。ところで、車体の横についている「N700A」のマークは2種類ありますが、これにはどんな意味があるのでしょうか?
-
2024/09/12 Wedge ONLINE編集部
プロスケーターへ転向した宇野昌磨さんが主演を務めるアイスショー「ワンピース・オン・アイス~エピソード・オブ・アラバスタ~」が開催された。宇野さんはトップスケーターたちと、キャラクターの感情を氷上で表現する新たな可能性を切り開いている。
-
2024/09/08 橋場日月
江戸幕府政体は250年の長きにわたり、戦後の民主主義体制もまだ80年に満たないことを考えると、徳川家康は長期政権を作ったといえる。今回は、〝もしも家康が現代で総理大臣になろうとすればどう動くか〟をマネー術流で考察してみよう。
-
『日本の対極にある国、フィリピン島巡り(続編)』第11回
2024/09/08 高野凌冷房のキンキンに効いた館内で最初に目に付いたのはマクドナルドの順番待ちの長蛇の行列。マクドナルドはじめフィリピンの全国チェーンのファーストフードは概して値段が日本とあまり変わらない。円安のため例えばビッグマックセットで800円くらい。逆に…
-
2024/09/07 水代優
山口県長門湯本温泉の恩湯は曹洞宗大寧寺三世の定庵禅師が長門国一宮の住吉大明神からのお告げによって発見した〝神授の湯〟と伝えられる山口県で最も古い歴史を持つ寺湯です。そんな長門湯本温泉を訪れて、お土産にしてほしいのが「萩焼」です。
-
2024/09/02 佐々義子
ミツバチの減少がメディアなどで取りざたされているが、なぜ、それが重大事なのか。ミツバチは人間社会に何をしてくれているか。ミツバチの経済効果や農薬被害を減らす取り組みなど、知っているようで知らないミツバチの世界を追ってみたい。
-
-
『日本の対極にある国、フィリピン島巡り(続編)』第10回
2024/09/01 高野凌午前3時前に到着ロビーから出てきた乗客を見つけると隣の少女が駆け寄った。なんと少女のボーイ・フレンドは頭部が薄くなった50歳くらいのくたびれた中年オジサン。会社帰りのさえない黒っぽい背広上下。猛烈な韓国ビジネス社会で酷使されている安サラリ…
-
2024/08/30 葛西龍樹
肥満症の治療薬に関する臨床研究は、このところかなりの速さで発表されている。特に、以前から2型糖尿病の治療に使われてきた薬が肥満症にも処方できるようになり、注目が高まる。しかし、肥満症治療薬は単なる減量を目指す薬ではなく、副作用は大きい。
-
2024/08/27 野口千里
「まさか自分が──」。当事者にならなければ、その実態がわからないのが介護である。介護離職の問題は立派な労働問題であり、従業員の仕事と介護の両立を図るための支援は急務だ。
|
|